日光へ遊びに行ったときに立ち寄った「川霧の湯(かわぎりのゆ)」をご紹介
栃木県塩谷郡塩谷町の県道77号線沿いにある 前日光温泉「川霧の湯」は 鬼怒川の穏やかな流れを眺めながら 忙しい日々を一時忘れさせてくれる日帰り温泉施設
なお 日帰り温泉の受付は 宿泊「川霧荘」の反対側にある石段を下りていくのでお間違いなく *看板が目印
駐車場は 温泉の入口横に数台分と道路を挟んだ反対側に広くて停めやすい砂利の敷地が用意されています
浴場へは 受付で靴を脱ぎ 外履きスリッパに履き替えてから階段をさらに下っていったところにあります
脱衣所にはコインロッカー(100円)とトイレ、あみ籠が設置
肝心のお風呂は 源泉かけ流し(源泉温度:約47度)
湯船は 内湯:1 露天:1(仕切り板あり)
無色透明・肌がつるスベのタイプで 子供には少し高めの湯温 ただ 露天風呂と内湯はつながっているので 湯が出ている露天風呂が一番温かく 内湯に行くほど湯温が低くなっています (露天① → 露天② → 内湯)
ちなみに 私たちが立ち寄ったのが夕暮れ前ということもあり 夕日に照らされた美しい男体山と穏やかに流れる鬼怒川を見下ろしながら ゆっくりと浸かることができました
近くにあるソーラーパネルがなければ…
そのときお客さんは他に3人 そこまで内外も湯船は広くないので もう少し人が増えると窮屈に感じるかもしれませんね
隠れ家的な温泉をお探しの方は ぜひ訪れてみてください
*人によっては入浴後、すごい眠気に襲われるらしいので車を運転する人は注意が必要です
川霧の湯について
源泉:アルカリ性単純温泉(pH8.8)
料金:大人 700円(500円) / 子供 500円(300円) ()は16時以降
営業時間:10:00~20:00(最終受付19:00)
定休日:火曜日(要確認)
電話番号:0287-47-1037
地図:Google Maps
HP: https://onsen.nifty.com/
駐車場:無料(予約不要)