小学校に通っている下の息子の2者面談に行ってきました
今回は希望制ということだったが、ママ友もいないし、学校の情報を手に入れることができないので、息子の現状を知るためにお願いしました
1人に与えられた時間は約10分と短時間
毎日元気よく友だちと遊びまわっているので、いまのところ友だち関係は何とかなっている感じだ
なので、息子の学力について話を聞くことにした
4年生の初めの頃にくらべて、学力は上がってはいるが まだまだ努力が必要とのことだった
- 漢字については最初に覚えた漢字を忘れ始めているので、あらためて復習する
- 算数は、不得意(特に文章問題)分野があるので、自宅でわかるまで教える
だいたい予想どおりの指摘だった
あとは特に生活態度について先生から言われることもなく無難に面談は終了
帰宅後、息子に面談で話した内容を伝え、今日から復習を始めていくことにした
今日なら担任の先生に言われたから勉強をやるが通じるので(笑)