男子中学生(息子)の門限

*当サイトは広告を含んでおります

男子中学生(息子)の門限についての話

門限は21時(それ以降は要相談)

息子が中学生になった時に悩んだのが門限だ

一体、門限を何時に設定するのが適正なのか?

理想は門限を決めず、息子自身で考え行動してくれるのが一番なんだが…

周囲の話を聞くと、18時から21時の間で門限を設定している家庭が多く、なかには門限を決めていないところもあった

で、我が家はどうしたのか

  • 中学1年(中1)…19時
  • 中学2年(中2)…20時~21時
  • 中学3年(中3)…22時(途中から21時まで)

正直、なにが正解なのかわからないが、こんな理由で決めてみた

中学1年(中1)は、部活終了時間が18時前後だったので門限は19時

中学2年(中2)は、基本20時までに帰宅することにして、場合によっては21時までOKで必ず親に連絡を入れ、了承をもらうこと

中学3年(中3)は、22時まで。というのは、学習塾が終わる時間帯を考慮して決定。夏休み以降は21時(学習塾の日は22時)

はっきり言って、遊んでいる友だちによって門限は左右されたりもした

とくに門限が決まっていない子と一緒に遊んでいると親子喧嘩になる

得意の「みんなは門限がない」だ(笑)

みんなって誰って話…

ただ安易にOKを出してしまうとそれ以降もいいでしょう。となる

なので、極力門限の延長は認めない。

門限を延長するときは、必ず認めた理由を説明し、特例であることをしっかりと伝えるように心がけた

万一、連絡なしに門限を過ぎた場合は、「連絡がなかった」ことに対して話をするようにしていた

ちなみに、1回でも門限の延長を認めるとそれ以降、門限を守らせるのが大変だということは頭に入れておいた方がいい(子どもの性格にもよると思うけど)

我が家は何度門限のことで揉めたことか…

わたしが子供だった頃は、門限を破ったら家のガキがしまっていて、中にいれてもらえなかったものだ

しかし、いまはこの技が使えない(虐待にもなる?)

携帯電話(スマホ)という便利なアイテムのおかげで、家を閉め出された方が息子にとっては好きなだけ友だちと遊べるので好都合

ありがたいことに開放的?な親もいるので、友だちの家に泊まることができたりもしちゃう

結局、息子を泊めてもらったら相手の親にお礼をしないといけないし、次の日が学校だったりすると連絡をしないといけない

余計面倒なことに…

なので、門限を守ってもらうように説得するしかない

あなたの(息子)の安全と健康(生活習慣)を第一に考え、親(保護者)として門限を決めている

ということを常に伝え、中学時代の門限は乗り越えた