息子が初めて友達と一緒にお菓子を買いに出かけた

*当サイトは広告を含んでおります

先日、学校行事でおやつを持っていくことがあり、初めて友達と一緒に買い出しに行った息子

 

本来なら、もっと早い時期にお金を持たせ、一人で計算して買い物ができるようになってほしかったが、コロナの影響でなかなかできなかった

 

とはいえ、もう高学年ということもあり、親が一緒にいかなくてもお菓子を買ってくることができた

 

お菓子とお釣りも確認でき、ひと安心

 

ここで終わればよかったのだが、そのあとにちょっとした問題が起きる

 

別の日に、もう少し持っていくお菓子を買いたいと息子が言い出したので、先日のお釣りを渡す

 

だが、その日は、欲しいお菓子が売っていなかったらしく、また明日友達と買いに行く約束をしたと言う息子

 

なので、わたしはその場で息子に渡したお金を確認することなく、渡したままにしてしまった

 

次の日、予定通り友達とお菓子を買いに出かけたが、またいいお菓子がなかったと買ってこなかった

 

この時点で気づけばよかったのだが、その日はその後予定が入っていて、渡してあるお金を確認しなかったのだ

 

翌日、学校から帰ってきた息子にお菓子を買うために渡していたお金を返すように伝えると「昨日、テーブルに置いた」と返事が返ってきた

 

しかし、お金はどこに見当たらなかった

 

息子に買い出しの時に使っていたカバンの中をもう一度確認するよう伝えても「ない」の一点張り

 

そのまま、慌てて遊びに出かけた息子

 

ん? 何か怪しい

 

バタバタしていたとはいえ、お金が置いてあったのを見落とすか?

 

嫌な予感がした私は、息子のカバンの中を確認

 

すると、食べ終えたお菓子の袋とお釣りが入っていた

*この辺はまだまだ子供だ(笑)

 

そういえば、友達はお菓子を買って食べてたと言っていたな

 

息子も我慢できずに買って食べてしまったというところだろう

 

さて、どうしたものか…

 

友達が食べているのを見て、お菓子を買ってしまう気持ちも十分わかるんだが、嘘はよくない

 

ということで、遊びから帰ってきた息子とこの事について話し合うことに

 

まずは、カバンの中から見つかったお菓子のゴミとお釣りを見せ 「なぜカバンに入っていない」と答えたのか息子に問いかけてみた

 

案の定、下を向きずっと黙ったまま

 

怒鳴りたい気持ちをグッと抑え、待つこと約20分

 

逃げれないと判断したのか、やっと息子の口が開き、泣きながら説明を始めた

 

勝手にお菓子を買って食べ、嘘をついた理由は、おおかた想像通りだった

 

みんな自分たちが持っているお金で買って食べたようで、友達同士でお金のやりとりがなくて、ひとまずホッとした

 

で、今回のことで私が息子に伝えたことは

 

  • 携帯を持っているのだから、お菓子を買って食べる前に相談してほしかったこと
  • もしお金を使ってしまったなら、帰ってきてから正直に話してほしかったこと
  • 一度ウソをついてしまうと、信用がなくなる(信じれなくなる)ということ
  • ウソを隠すために、また大きなウソをつくことになるということ
  • 嘘をつかれたことで、わたし自身が傷ついたこと

 

そして、改めて「友達同士でお金のやりとりはしない」ということを説明し、話し合いは終了

 

これから息子の成長とともに、またお金問題について話していかないとな

 

上の息子の時は、結構苦労したので、頭が痛いです