館山市周辺の海が見える日帰り温泉 天然温泉「海辺の湯」

*当サイトは広告を含んでおります

温泉マーク

千葉県館山市にある「安房神社 一之宮 延喜式名神大社」へ参拝したときに立ち寄った天然温泉「海辺の湯」をご紹介

 

天然温泉「海辺の湯」は 千葉県富津市にあり 目の前に広がる東京湾(内房の海)を眺めながら入浴できる温泉施設です

 

無料駐車場は200台以上停められる広さで無料の足湯もありました

天然温泉 海辺の湯

建屋_海辺の湯

温泉は建屋の2階にあり エレベーターで上がったところに受付があります

 

自動発券機で日帰り入浴券を買って フロントに渡し ロッカーの鍵を受け取ればOK あとは下駄箱に靴を入れて浴場に向かうだけ

 

脱衣所はちょっと狭めですが 鍵付きロッカーが設置されていました

 

外観は温泉施設というよりも食事処って感じだったのですが 館内はキレイに掃除がされていて 全体的に清潔感はありました

 

最近話題になっているレジオネラ属菌の検査済証もしっかり貼られており 衛生も安心

 

肝心のお風呂は 露天風呂 1 内風呂 1

泉質は 炭酸水素塩泉

 

展望風呂はそこまで広くないですが 内房の海を眺めながら入浴ができ 浴槽の横には簡易ベンチ置かれていてクールダウンすることもできます

 

天気がいい日は富士山も見えるそうですよ

*ただ条例で露天風呂のガラスに薄いフィルムが貼ってあって見にくいのがちょっと残念でした

 

内湯は 一部 電気風呂になっているのでビリビリも楽しめます

 

茶黒く濁ったタイプで わずかにヌメリがある湯で肌もスベスベ

 

ちなみに私が立ち寄ったのは 平日の11時頃

 

他にお客さんは わずか2名

 

1人はすぐに出ていき、もう一人は内風呂に入っていたので 露天風呂を独り占め

 

目の前が海なので 波の音を聞き 三浦半島を眺めながら ゆっくり入浴することができました

 

湯上りは 1階にある「漁師料理 かなや」で海を見ながら まったりしながら昼食をいただきました

漁師料理 かなやの海鮮丼

海鮮丼_漁師料理 かなや

富津付近にお出かけの際に 海が見える露天風呂に立ち寄ってみてはいかがでしょうか

*人によっては入浴後、すごい眠気に襲われるらしいので車を運転する人は注意が必要です

海辺の湯について
源泉:炭酸水素塩泉
料金:平日 850円 / 土日祝 950円
営業時間:平日 10:00~20:30 / 土日祝 9:00~21:00
電話番号:0439-69-8500
地図:Google Maps
HP: https://onsen.nifty.com/
駐車場:無料(予約不要)