おっちゃん

生活

近づかない・関わらない・目も合わせないが一番

どうも おっちゃんです コロナ以降 イライラしている人 すぐカッとなって怒りだす人を 見かける機会が増えた気がします 些細なことで怒りだす人 自分と価値観がちょっと違うと文句を言う人 他人の揚げ足を見つけては非難する人 他人のちょっとしたミ...
その他

ほとんどのことは やるまでが不安だということ

どうも おっちゃんです 新しいこと や いままでに経験してないこと をやるのって 結構ためらいますよね とくに子供と一緒だと もし怪我したら 途中でやりたくないと言い出したら まだ子供には無理(興味ない)かも… と 必要以上にいろんなことを...
その他

私が60歳になるまであと何日

どうも おっちゃんです ここ数日 下の息子が成人し 自立したあとのことも考えるようになった 家で独りぼっちになった私は いったい何をしているのか? 自分の人生をしっかりと 楽しむことができているだろうか? それとも 仕事だけの人生を送ってい...
その他

子供が一緒だからできること

どうも おっちゃんです ひとり親になりたての頃 2人の子供を1人で育てていくわけだから これまで以上にやれることが限られてくる と私は思っていた 子供がいるから…って いま思うと 完全に思考停止だった まだ何もしてないのに 子供らのせいにす...
生活

賞味期限切れの非常食(アルファー米)

どうも おっちゃんです この前の三連休 とくにやることがなかったので ひさしぶりに非常食を確認したところ アルファー米と缶詰の賞味期限が 2023年と1年も過ぎちゃってました 賞味期限切れになる前に食べようと思っていたのに… 半年ぐらいなら...
生活

小学校卒業まで あと半年

どうも おっちゃんです 息子の夏休みも終わり 新学期が始まりました 小学校卒業まで あと半年 学校生活を思いっきり楽しんでほしいものです そして あと残っている学校行事は 修学旅行、運動会、卒業式 の3つ その中で親も参加できるのは「運動会...
その他

小学生最後の夏休み

どうも おっちゃんです 息子の夏休みも残すところ 約1週間 今年の夏は いろいろと計画を立てたけど あまりにも猛暑でやる気になれず 出かけたとしても近場の室内… 小学生最後の夏休みだっていうのに 楽しい思い出をつくることができませんでした ...
生活

今年はじめての夏祭り

どうも おっちゃんです 今年はじめての夏祭りに息子と行ってきました 夏祭り自体 息子と一緒に行くのがひさしぶりだったので 財布の紐が緩んじゃいました というのも ここ数年 息子たちは友達と出かけるようになり 一緒に行けていなかったので… 来...
その他

車を運転中に見えなかった小さな子供にビックリ

どうも おっちゃんです 先日 買い物に出かけ 駐車場に車を停めようと運転してるときに驚いたことがありました それは 大人の姿は確認できていたけど 一緒にいた小さな子供の姿がまったく見えていなかったということ というのも そこは左カーブの緩い...
体験

湖面の美しい四万湖でレイクカヤックを体験

どうも おっちゃんです 群馬県吾妻郡にある四万湖でレイクカヤックを体験してきました 四万湖は「四万ブルー」と呼ばれる湖面の色が特徴的で 季節や時間帯、天候などによってガラッと印象が変わる神秘的な湖 *上の写真は奥四万湖で 私たちがカヤックを...